今年の試合の反省

こんにちは!コーチの羽實です😊

大会のシーズンもおわり、そろそろ心身を追い込む練習を始めている陸上選手が多くいるのでは無いでしょうか?

シーズン初戦が1番‼️

パッと振り返った時に感じることは、シーズン初戦が1番良かったという事です。

👆これ、あまり良いことではありません笑

シーズンの初戦は試合の感覚を取り戻したり、冬に取り組んできたことを確認する目的が多いと思います。

その後、記録や順位を狙う大会に向けて準備を進めていき、パフォーマンスが上がっていくのが理想だと僕は思っています。

脳がフレッシュな状態

今年の大会や練習で実感したことの1つに、自分が跳躍する前に時間を使いすぎるとあまり良くない結果になる、ということがあります。

僕は本番になると、跳ぶ前に時間を使い、助走から着地までをかなり細かくイメージをしてしまう癖があります。

これがあまり良くありません。

👆僕にとっては、です。

意外と何も考えずにやってみると、自然に体が動いて良い記録が生まれることもあります。

ただ、自然に良い動きができるように、練習ではしっかりと頭を使う必要がありますね!

審判をしながら出られる競技会に出る

今年度からは審判をする大会も非常に多くなりました‼️

これまでは好きな大会に出て、自分の競技が終われば帰るだけでしたが、学生の頃に自分達が競技会を行えていたのは多くの審判の方がいたからなんだなと改めて感じました。

来年度も引き続き、行ける大会は審判として参加していこうと思っています!


陸上スクールアースは小学生・中学生を対象に「心の成長」を第一に練習をしている陸上教室です。スクールでは 現役アスリートであるプロコーチ達 が指導し、科学的根拠に基づいた練習メニューを提供しています。 ユーモアにあふれたコーチ達と確かな練習メニューにより 楽しく夢中になりながら足を速くしてみませんか?

活動場所:時間

・岐阜スクール(岐阜メモリアルセンター、長良)月曜日・水曜日・金曜日 17:30~18:30

・大垣スクール(大垣北公園、JR大垣駅すぐ横)火曜日・木曜日 17:30~18:30

・桑名スクール(NTN総合運動公園、陽だまり)火曜日・木曜日 17:30~18:30

・一宮スクール(神山小学校グラウンド)月曜日・水曜日・金曜日 17:30〜18:30

(アスリートクラスは19:10まで) 下記URLから無料体験にお申し込みください! https://earth-athletics.com/contact/