三木コーチの陸上競技デビュー戦🏃♂️
こんにちは!
コーチの三木です‼️
三木コーチは高校に入ってから陸上を始め、今まで9年間陸上を続けてきて、たくさんの大会に出場してきました。
その中でも1番最初に出た大会はかなり緊張したのを覚えています🫨
そこで、今回は三木コーチが1番最初に出た陸上の大会や思い出について紹介しようと思います!
■初めて出場した大会
三木コーチの陸上人生初レースは「100m」でした!
記録は「13秒70」です。
この100mの記録は陸上部の中では1番遅いくらいだったと記憶しています。
この頃は短距離走に関しては劣等感がありました。陸上部に入ってくる同級生は小学生のうちから陸上クラブに通っていたり、中学校で大きな大会に出場したりしていたからです。
短距離の先輩や同級生は11秒台で走る人ばかりでした。正直勝てる気がしませんでした。
男子の練習スピードにはついていくことすらできなかったので、最初は女子に混ざって走っていました😂
練習でも悔しい思いをすることが多く、最初に出場した大会も自分の中ではかなり悔しい思い出となっています。
■その後の成長
陸上人生初レースの100mのタイムは13秒70でしたが、高校を卒業する頃には100mのタイムは12秒01まで伸びていました。
特別なことはしていません。とにかく周りについていくために必死で練習を頑張っていました。
「少しでも前を走っている先輩や同級生に食らいつく」、「どんなトレーニングでも手を抜かない」、これだけです。
高校3年生になり、気がつくと高校1年生のときに「勝てそうにないな」と思っていた同級生について走ることができるようになっていました。
世の中にはいろいろな指導やいろいろな練習メニューのやり方がありますが、この経験を通して、「足が速くなる方法」として1番大切なのは全力で走ることだと痛感しました。
■さいごに
陸上だけではありません。他のスポーツやならいごと、勉強なども同じで何事も全力でやり切ることが本当に大切です。
勝ちたい、抜かしたいと思ったらひたすら前を向いてがむしゃらに突っ走るしかありません。
このことをこれからも普段指導している生徒に伝えていきたいと思います😊
陸上スクールアースは小学生・中学生を対象に「心の成長」を第一に練習をしている陸上教室です。スクールでは 現役アスリートであるプロコーチ達 が指導し、科学的根拠に基づいた練習メニューを提供しています。 ユーモアにあふれたコーチ達と確かな練習メニューにより 楽しく夢中になりながら足を速くしてみませんか?
活動場所:時間
・岐阜スクール(岐阜メモリアルセンター、長良)月曜日・水曜日・金曜日 17:30~18:30
・大垣スクール(大垣北公園、JR大垣駅すぐ横)火曜日・木曜日 17:30~18:30
・桑名スクール(NTN総合運動公園、陽だまり)火曜日・木曜日 17:30~18:30
・一宮スクール(神山小学校グラウンド)月曜日・水曜日・金曜日 17:30〜18:30
(アスリートクラスは19:10まで) 下記URLから無料体験にお申し込みください! https://earth-athletics.com/contact/