筒井コーチの陸上競技デビュー戦🏃‍♂️

こんにちは!

コーチの筒井です😊

今回は筒井コーチのデビュー戦について話していきます!

〜デビュー戦はいつ?〜

■初めての陸上競技🏃‍♂️‍➡️

デビュー戦は2つあると思っており、1つは本当に初めて試合に出た小学5年生の地区大会でした。記録会の様なもので、小学校のグランドで試合をしました。出場種目は走り高跳びで記録は115㎝だったと思います。

この時は陸上を全然知らない状態でスニーカーで跳んで走ってました。結果は5位で6年生もいる中で上位に入れて嬉しかったです!

■初公式戦‼️

2つ目は初めての公式戦だった中学2年生の時の県の新人大会です!ここで本格的に陸上をしたいと思った時でした。この時も出場種目は走り高跳びで周りは陸上部でユニフォームを着てスパイクを履いている中、体操服・ランニングシューズで試合に出ていたため恥ずかしかったです。それでも結果を出せば何も言われる事はないと思い165㎝を跳んで県2位でした。この時は最後の跳躍で足を滑らせてしまい失敗で終わり悔しかったのが今でも思い出せます。

中学生の時は部活を兼部しておりバレーボールをメインで行っていました。他に入っていた部活はサブの種目になり、シーズンに入れば練習して試合に出るという様になっています。その中で陸上競技はサブの種目だったため、練習も1週間しか行ってません。

それでも試合はとても楽しかったです!また、ご飯も少し良いものを持たせてくれたのでピクニックに行く気分で試合を楽しんでいました😊

■まとめ

初めて行う事は緊張したり怖かったりしますが、挑戦する事が大切で結果もついてきます。コーチも初めての試合は緊張してルールもわからない状態で出ていました。それでも緊張以上に試合は楽しかったです。皆さんも足が速くなれるように、跳べるように、投げれるようになるためには競技を楽しみましょう🔥


陸上スクールアースは小学生・中学生を対象に「心の成長」を第一に練習をしている陸上教室です。スクールでは 現役アスリートであるプロコーチ達 が指導し、科学的根拠に基づいた練習メニューを提供しています。 ユーモアにあふれたコーチ達と確かな練習メニューにより 楽しく夢中になりながら足を速くしてみませんか?

活動場所:時間

・岐阜スクール(岐阜メモリアルセンター、長良)月曜日・水曜日・金曜日 17:30~18:30

・大垣スクール(大垣北公園、JR大垣駅すぐ横)火曜日・木曜日 17:30~18:30

・桑名スクール(NTN総合運動公園、陽だまり)火曜日・木曜日 17:30~18:30

・一宮スクール(神山小学校グラウンド)月曜日・水曜日・金曜日 17:30〜18:30

(アスリートクラスは19:10まで) 下記URLから無料体験にお申し込みください! https://earth-athletics.com/contact/