速く走るためには何が必要なの??〜羽實コーチ編〜
こんにちは!羽實コーチです😊
速く走るためには何が必要なのか!
これについて僕が考えることを書いていきます📝
※「気持ち」「才能」などは除外します
姿勢
僕がこれまで見てきた足の速い選手はみんな姿勢がとても良かったです‼️
また、姿勢が良いため立ち姿や歩く姿がとてもかっこよかったです✨
なぜ姿勢が大切なのか
それは、陸上競技をする上で、1番の基礎だからです!
僕は中学校の頃から様々な練習会に参加させていただきましたが、記憶を辿ってみると多くの練習会で、冒頭に姿勢の作り方を行っていました。
これは、姿勢が正しく作れていないと、身につけたい技術も身につかないという事です‼️
さいごに
速く走るためには、走る練習は必須です。
ですが、正しく走るには正しい歩き方を。
正しく歩くには正しく立つ。
と、逆算していき、まずは正しい姿勢で立つところから頭を使って練習してみましょう😊
陸上スクールアースは小学生・中学生を対象に「心の成長」を第一に練習をしている陸上教室です。スクールでは 現役アスリートであるプロコーチ達 が指導し、科学的根拠に基づいた練習メニューを提供しています。 ユーモアにあふれたコーチ達と確かな練習メニューにより 楽しく夢中になりながら足を速くしてみませんか?
活動場所:時間
・岐阜スクール(岐阜メモリアルセンター、長良)月曜日・水曜日・金曜日 17:30~18:30
・大垣スクール(大垣北公園、JR大垣駅すぐ横)火曜日・木曜日 17:30~18:30
・桑名スクール(NTN総合運動公園、陽だまり)火曜日・木曜日 17:30~18:30
・一宮スクール(神山小学校グラウンド)月曜日・水曜日・金曜日 17:30〜18:30
(アスリートクラスは19:10まで) 下記URLから無料体験にお申し込みください! https://earth-athletics.com/contact/