コーチの食事管理方法🍚〜羽實コーチ〜
こんにちは!コーチの羽實です😊
みなさん食事の管理はしたことがありますか??
食事管理と聞くと、「辛い」「我慢」というワードがイメージされます。
ぶっちゃけて言うと、僕はそこまでしっかりと食事を管理したことはありません😂
そんな中でも少し気をつけていたこと、今でも気をつけていることを書いていきます‼️
メリハリ
考え方は陸上の練習と同じです。
好きな練習だけでなく、苦手な練習にも取り組んだり、定期的にお休みをして体を休ませることが練習では大切です。
食事も好きなものだけ食べていると偏りが出てしまいます。
好き嫌いをしない、暴飲暴食をもししてしまったなら、次の食事量を落としてお腹を休ませる。
このメリハリが大切です‼️
ですが嫌いな食べ物はやっぱりあまり食べたくないですよね。。
苦手なものは無理をして食べなくて良い!?
僕はあまり好き嫌いがない方ですが、好き嫌いが多い子もいますよね。
個人的には無理に食べる必要はないと思っています。
そもそも食事はなぜとるのかというと、
「栄養を摂るため」
です‼️
つまり、嫌いな食べ物の栄養素を他の食材で摂れば全く問題ないという考え方です。
さいごに
僕は、食事の時間は楽しく幸せであるべきだと思っています‼️
過度な食事管理は心身ともに疲弊してしまいますので、自分のできる範囲からやっていきましょう🎶
陸上スクールアースは小学生・中学生を対象に「心の成長」を第一に練習をしている陸上教室です。スクールでは 現役アスリートであるプロコーチ達 が指導し、科学的根拠に基づいた練習メニューを提供しています。 ユーモアにあふれたコーチ達と確かな練習メニューにより 楽しく夢中になりながら足を速くしてみませんか?
活動場所:時間
・岐阜スクール(岐阜メモリアルセンター、長良)月曜日・水曜日・金曜日 17:30~18:30
・大垣スクール(大垣北公園、JR大垣駅すぐ横)火曜日・木曜日 17:30~18:30
・桑名スクール(NTN総合運動公園、陽だまり)火曜日・木曜日 17:30~18:30
・一宮スクール(神山小学校グラウンド)月曜日・水曜日・金曜日 17:30〜18:30
(アスリートクラスは19:10まで) 下記URLから無料体験にお申し込みください! https://earth-athletics.com/contact/