「三木コーチが大会を戦い抜くための必須アイテム」

こんにちは!
コーチの三木です😊

みなさんは大会に出る時にどのようなものを用意して行くでしょうか?

今回は三木コーチが大会のときに必ず準備しているものを紹介します!

陸上に限らず、どんなスポーツの大会にも活かせるのでぜひ参考にしてみてください😁

■大会の必需品
①経口補水液
大会は夏場に開かれることが多く、準備運動の時点でかなり汗をかくことになります。

汗をたくさんかくと、体内の水分と電解質が失われてしまいます。

ーーーー

☝️電解質とは
水などの液体に溶けると電気を通すようになる物質のことを「電解質」といいます。

具体的にいうと、ナトリウム、カリウム、マグネシウム、カルシウム等のミネラルがイオン化したものを指します。

詳しいことは機会があれば調べてみてください!

ーーーー

電解質は体液のバランスを保ち、神経や筋肉の機能を調整する役割を担っています。

そのため電解質が失われると疲れやすくなったり、筋力の低下を引き起こしたり、足がつりやすくなったりと運動にさまざまな支障をきたします。

そこで、暑い季節の大会で電解質不足を防ぐのに役立つのが「経口補水液」です!

代表的な商品としては「OS-1」が挙げられます。

電解質を多く含む飲み物なので用法・用量に気をつける必要がありますが、適切な量を飲めば暑い夏でも脱水症状を防ぐことができます💦

三木コーチはウォーミングアップの前に1本、大会が終わったあとに1本飲むようにしています!

②アミノ酸
陸上競技は1日に何本もレースがあることがあります。予選・準決勝・決勝とラウンドが進む試合であれば3本走ることになりますが、この間に少しでも体を回復させたいものです。

その回復をもたらしてくれるのがアミノ酸の摂取です。

ここで、おすすめしたい商品が「アミノバイタル」というものです。

アミノバイタルにはアミノ酸の中でも運動のエネルギー源として注目されている成分が入っており、疲労を軽減したり、回復を早めたりする効果があります。

吸収が早く競技時間の合間に手軽にアミノ酸を摂取できるのでおすすめです!

■さいごに
スポーツ選手にとって、健康は結果に直結するとても大切なものです。

自分の体の調子を少しでも良い状態にしておくために、できることはすべてやって大会に臨みましょう🏃‍♂️


陸上スクールアースは小学生・中学生を対象に「心の成長」を第一に練習をしている陸上教室です。スクールでは 現役アスリートであるプロコーチ達 が指導し、科学的根拠に基づいた練習メニューを提供しています。 ユーモアにあふれたコーチ達と確かな練習メニューにより 楽しく夢中になりながら足を速くしてみませんか?

活動場所:時間

・岐阜スクール(岐阜メモリアルセンター、長良)月曜日・水曜日・金曜日 17:30~18:30

・大垣スクール(大垣北公園、JR大垣駅すぐ横)火曜日・木曜日 17:30~18:30

・桑名スクール(NTN総合運動公園、陽だまり)火曜日・木曜日 17:30~18:30

・一宮スクール(神山小学校グラウンド)月曜日・水曜日・金曜日 17:30〜18:30

(アスリートクラスは19:10まで) 下記URLから無料体験にお申し込みください! https://earth-athletics.com/contact/