「荒川コーチが大会を戦い抜くための必須アイテム」

こんにちは!
コーチの荒川です☺️

7月に入って一段と暑さが増してきましたね☀️
熱中症や脱水症には気をつけて過ごしていきましょう!

今回は僕が大会で持参しているアイテムについてご紹介します!

通年で使用しているの物はもちろん、夏ならではのアイテムも挙げていきます✍🏻

■サプリメント

まずはサプリメントについてですが、大きく3種類の必須栄養素のバランスを考慮して摂取するようにしています!

1つ目はエネルギー補給のためのサプリメントです。

競技開始3時間前には、おにぎりやバナナを食べることが多いです🍙

その後は効率良くエネルギーを補うために、おおよそ競技開始1時間前には消化吸収が速いゼリー飲料を選んでいます。

2つ目はアミノ酸サプリメントです。アミノ酸は筋肉を構成するタンパク質の補給として重要です☝🏻

また身体作りだけではなく、走る際のエネルギーにもなるのでアミノ酸が含まれているサプリメントを選びます!

3つ目はミネラル補給のためのサプリメントです。

走るということは必ず汗をかきますよね。汗をかいた分、体内のミネラルが失われてしまうため足がつりやすくなったり、疲労を感じやすくなったりします。そのためミネラル補給も欠かさないようにしています!

以上の3つの栄養素を補うために、僕が大会で持参している代表的なサプリメントを以下に紹介します!

・塩分チャージタブレット
・ピットインゼリー
・アミノバリュー(飲料)

サプリメントを選ぶ際には配合されている栄養素も大切ですが、自分好みの味で飲みやすいかどうかも重視しましょう☝🏻

また大会の時だけではなく、練習時にも持参することで飲み慣れておくのも大切です🙆‍♂️

競技後にはプロテインを飲み、その他の栄養素もしっかり補給して身体を労りましょう!

■体のケア用品

サプリとは別に、この時期特に使用するケア用品を2つ紹介します!

1つ目は制汗グッズです!走った後に使うので清涼感を得ながら全身をケアできるグッズを選んでいます。スプレーとシートタイプの両方を持参するようにしています

2つ目は氷のうです!競技後の筋肉の疲労回復や怪我の応急処置、熱中症対策など様々な用途で便利なのでオススメです👍

■さいごに

僕が大会で戦い抜くためのアイテムを紹介しました!

サプリやケア用品にこだわりを持つことは、モチベーションや競技パフォーマンスの向上に繋がります🏃‍♂️

ぜひ大会に参加する際には、持参するアイテムにこだわりを持って選んでみてはいかがでしょうか!


陸上スクールアースは小学生・中学生を対象に「心の成長」を第一に練習をしている陸上教室です。スクールでは 現役アスリートであるプロコーチ達 が指導し、科学的根拠に基づいた練習メニューを提供しています。 ユーモアにあふれたコーチ達と確かな練習メニューにより 楽しく夢中になりながら足を速くしてみませんか?

活動場所:時間

・岐阜スクール(岐阜メモリアルセンター、長良)月曜日・水曜日・金曜日 17:30~18:30

・大垣スクール(大垣北公園、JR大垣駅すぐ横)火曜日・木曜日 17:30~18:30

・桑名スクール(NTN総合運動公園、陽だまり)火曜日・木曜日 17:30~18:30

・一宮スクール(神山小学校グラウンド)月曜日・水曜日・金曜日 17:30〜18:30

(アスリートクラスは19:10まで) 下記URLから無料体験にお申し込みください! https://earth-athletics.com/contact/