コーチの紹介

西田 彪人
生年月日 | 1998年3月2日生 |
---|---|
出身 | 岐阜市立厚見小学校→厚見中学校→県立岐阜商業高校出身 |
選手歴 | 岐阜県選手権 三段跳 優勝 愛知県選手権 三段跳 優勝 |
ニックネーム | にしだコーチ |
趣味 | トレーニング、河原でキャンプ |

羽實 壮里
生年月日 | 1997年8月15日生 |
---|---|
出身 | 岐阜県池田町立温知小学校→池田中学校→県立岐阜商業→日本大学 |
選手歴 | 18歳以下日本選手権 三段跳 全国2位 全日本中学選手権 走り幅跳び 全国6位 |
ニックネーム | はじつコーチ |
趣味 | 体を動かすこと、ドライブ |

奈波 竜聖
生年月日 | 2000年2月14日生 |
---|---|
出身 | 岐阜県神戸町立神戸北小学校→神戸中学校→県立岐阜商業高等学校→岐阜協立大学 |
選手歴 | 岐阜県中学生学年別県大会 走り高跳び 準優勝 岐阜県選手権4×100mリレー 準優勝 |
ニックネーム | なはコーチ |
趣味 | ドライブ・音楽(ライブ、フェス、弾き語り) |

井町 文也
生年月日 | 1999年7月22日生 |
---|---|
出身 | 岐阜県瑞穂市立中小学校→巣南中学校→県立大垣商業→岐阜協立大学 |
選手歴 | 岐阜県選手権4×100mリレー 優勝 全日本インカレ4×100mリレー 出場 |
ニックネーム | いまちコーチ |
趣味 | キャッチボール、陸上観戦、音楽鑑賞 |
足が速くなることで得られる3つの力


陸上競技は「個⼈競技」であり、練習はチーム⼀丸となって⾏う「団体競技」という両側⾯を持つスポーツです。⾃分⾃⾝の⾜が速くなり⾃信をつけていくとともに、相⼿を思いやる気持ちや周囲のことを考えて⾏動する⼒も⾝につきます。
チームの⼀⼈⼀⼈に役割があり、互いに学びを与え成⻑し合える⼦どもたちを育てます。


「速く⾛れる」という能⼒はもちろん、あらゆるスポーツで役に⽴ちます。
また陸上競技は「どれだけ速いタイムを出せるか」というシンプルな競技です。勝負には負けたとしても、タイムとしてその時の記録が結果として残ります。⾃分の弱点を克服し、改善ができるようになる、「⾃分と⾒つめあう技術」が、陸上競技では育まれます。


陸上で⾛り込むことで⾜腰の筋⼒がまんべんなく発達し、様々なスポーツにも役に⽴ちます。フィールドを駆け回る球技はもちろん、格闘技やダンス、スケートなどのパフォーマンス競技にも⼤きな影響を与えます。
肺活量や筋持久⼒も上昇し、ケガのしにくい体作りになります。