コーチの専門種目はなんですか?〜三木コーチ編〜

こんにちは!コーチの三木です😊

今日はコーチの専門種目と、専門種目の選び方について紹介しようと思います!

三木コーチの専門種目

三木コーチの専門種目は400mハードルです‼️

400mはトラックを1周走りますが、それに加えて、トラックを1周走る間に高さが約90cmあるハードルをなんと10台も越えます😱

400mハードルを専門種目にした理由

僕が400mハードルを本格的にやり始めたのは大学生になってからです。400mハードルを専門種目としてやろうと思った理由は、ひとことで言うと、

「勝ちたかったから」

です🔥

僕は高校から陸上競技をやり始めたので、100mや200m、400m等、純粋な足の速さが必要な種目では、陸上を本気でやり続けている人との差を埋めることができませんでした。そこで、足の速さだけでなく、

・ハードルを跳ぶ

・次のハードルまでの歩数を調整する必要がある

という要素があり、難易度が少し高めで競技人口が少ない400mハードルで大会の上位に入れるようになろうと思いました。

400mを走って、ハードルも越えなければならないため、かなりハードな種目ですが、とにかく大会で上位に入りたい、決勝に進みたいという気持ちが強かったので必死に練習しました🏃‍♂️

その結果、大学の試合では2位を取ることができ、岐阜県選手権でも上位に入り、東海選手権へ出場するなど、だんだんと周りに「勝つこと」ができる選手になってきました。

アースに入ってくれたみんな、これから陸上を始めてみようとしている方々へ

小学生の段階から速く走ることを追求し、スクールに通っているのであれば、周りよりも1歩先へ進んでいる状態となります。

三木コーチは今こうしてコーチとしてみんなに「走ること」を教えていますが、三木コーチの小学生の時よりも、遥かに速いタイムで走っている生徒がたくさんいます!

そのまま足の速さを武器にして100mや200m等を専門種目にするのもとても素敵です😊

ですが、もしも本気で「勝ちたい」と思った時には、距離を伸ばしたり、もしくはハードルなどの道具を使った種目をやってみたりするのもひとつの手段です。

三木コーチはハードルを使う種目に専門種目を変えたことで、大会で勝てるようになってきました。現在の目標は、岐阜県選手権で優勝することと、全国大会に出場することです‼️

勝てることはスポーツを楽しく続ける上でとても大事なことです。

アースでは走るだけでなく、ハードルを跳んだり、砂場で走幅跳の練習をしたりするため、いろいろな技術が身につきます。どんな種目を選んだ時にも、その種目をこなせるようなメニューを行っているので、専門種目を選ぶ時には三木コーチのような選び方をする選手もいるということを覚えておいてください😆


陸上スクールアースは小学生・中学生を対象に「心の成長」を第一に練習をしている陸上教室です。スクールでは 現役アスリートであるプロコーチ達 が指導し、科学的根拠に基づいた練習メニューを提供しています。 ユーモアにあふれたコーチ達と確かな練習メニューにより 楽しく夢中になりながら足を速くしてみませんか?

活動場所:時間

・岐阜スクール(岐阜メモリアルセンター、長良)月曜日・水曜日・金曜日 17:30~18:30

・大垣スクール(大垣北公園、JR大垣駅すぐ横)火曜日・木曜日 17:30~18:30

・桑名スクール(NTN総合運動公園、陽だまり)火曜日・木曜日 17:30~18:30

・一宮スクール(神山小学校グラウンド)月曜日・水曜日・金曜日 17:30〜18:30

(アスリートクラスは19:10まで) 下記URLから無料体験にお申し込みください! https://earth-athletics.com/contact/